健康と美容の情報に
まどわされないように
当院は実践での成功例をお伝えします

少し長くなりますが大切ですので目を通してもらえると嬉しいです。
テレビやインターネットなどの宣伝や広告には、「健康食品の〇〇が体に〇〇」「美肌の為の〇〇〇」と健康美容関連の事業者の情報が毎日のように流れてきます。
 
購買意欲をそそられる言葉巧みな表現とお求めやすい価格で、ツイツイ手が出そうに…なる方も少なくありません。
 
栄養を吸収するには、自身の体が「栄養を吸収できる体内環境」でないと吸収が上手くいきません。
 
かなりの女性が直面する「隠れ貧血、ストレス過多、低血糖、便秘」の傾向の方は、栄養の吸収効率が悪いため、どれだけ体に良い物を摂っても「吸収されにくい」「吸収されても活用できないケースがあること、また体内の老廃物も排出されにくい…という事も知っておいてください。
 
大切なことは、あなたがどういうことに悩まれて、体は今どの様な状態なのか?こちらの対策を行う側が深く理解しなければなりません。」
 
そこで「体を作る食事から見直していくことが基本」となります。
 
~サプリメントはそれからでも遅くありません~
 
皆さまには「健康を前に出してお金儲けをメインにしたい事業者なのか?を見抜いて欲しいと思います。
 
「原材料費と加工時の手間、体内での吸収、代謝の研究費」を落とせばいくらでも安くできるのがサプリメント業界です。
 
手に入りやすいサプリメントを購入して安心されていませんか?
 
 
ここ近年、抗老化や若返りを売りにした健康食品が注目を集めています。 
健康食品には、自分の「体内での代謝が上手く働いていれば、日々つくられている栄養素」のものがあります。
当院でも「〇〇〇という商品は体に良いですか?」と質問をよく受けます。
返答には、「その商品は実は、我々の体内で作られているのです!!わざわざ高価なものを摂らなくとも、体内での代謝が上手く働けば自身の体内で〇〇〇が作れますよ」とお答えします。
あまりの過熱ぶりに、その健康食品の成分の発見者の今井眞一郎さん(米ワシントン大学教授)でさえ「都合の良い所ばかり伝えてミスリードさせてはならない」と警鐘を鳴らしています。
 
当院ではお悩みのある方には初めに、日常の食事内容をお尋ねします。
もし隠れた貧血、ストレス過多(副腎疲労)、便秘、低血糖の疑いがあれば、まず「食事内容を改善していただき、栄養を吸収しやすい体内の状態にする」ところから始めます。
 
特定の健康食品の成果がどうなのか?ではなくて、「体内での代謝の機能が正しく働いていれば健康と美容に貢献できる」と考えています。
 
甘い物や辛い物を好んで食べたり、お魚や海藻をあまり食べられない貧血の傾向の方は「良いと言われるものを摂っても体に吸収されにくい鉄分も体内で吸収されにくい。
そこに、ストレスが重なれば更に吸収されにくいという事を知っておいてください。
 
健康と美容関連の商品には「商品や成分だけの特徴を切り取って前面に出してビジネスをしているケース」が多く見受けられます。
 
「本当に人の健康を願っているならば、生活習慣と食事の聞き取りが必要になります」
 
当院では、2枚のカウンセリング用紙で生活習慣をお尋ねし、カウンセリングに入ります。
 
「まず食事から見直してみませんか?」とお悩みの皆さまにお伝えします!!
なぜ、しんどい日々が続いているのか?
なぜ、甘い物や辛い物が欲しくなるのか?
なぜ、男性のヒゲが生える場所に吹き出物ができやすいのか?
なぜ、太りやすく痩せにくくなるのか?
このまま、ホルモン補充療法を飲み続けて大丈夫なのか?
~「ご相談の多いお悩みです」当院で全て解説いたします~
 
当院では、食事を大切に考えて「血糖値の安定、隠れた貧血、日常酷使している副腎の対策」を行い、食べた物が栄養としてしっかりと吸収されて各臓器で働ける状態」が理想と考えております。
そこで足りていない栄養素を製造工程と原料の徹底管理されたサプリメントで補助的に補っていくことを当院では推奨しております。
 
「健康と美容、体質改善は短期間で向上するものでなく、コツコツと継続と見直しの積み重ね」です。
 
是非、無理のない範囲で、皆さまと「いつまでも強く美しい体づくり」を目指したいと考えています。
 
当院は、これからも皆さまの「笑顔あふれる健康と美容のため」に、ホルモンと免疫の研究者と管理栄養士と共に、更なる研究を進めてまいります。
~ぜひ一度、ご予約ご来院ください

たくさん情報があり過ぎて
どこに相談したらよいか
分からないあなたへ

お悩みを相談するのは
ココで最後にしたいあなたへ
06-6413-3560

営業時間:月・火・水・金 9:00~11:30/13:00~20:00
木は午前のみ 土 9:00~11:30/13:00~15:00
※保険施術:9:00~11:30/15:00~19:00 木・土 午前のみ  予約制

定休日:日曜、祝日

いつまでも美しく
スムーズに動ける
体でいたいあなたへ

薬に頼らずにホルモンの
バランスを整えたいあなたへ

06-6413-3560

<施術時間>予約制
月・火・水・金 9:00~11:30/13:00~20:00受付終了
木 午前まで 土 9:00~11:30/13:00~15:00
※健康保険施術:9:00~11:30/15:00~19:00 木・土 午前まで 
※日曜、祝日は除く。ゴールデンウィーク、お盆は施術を行う場合があります。新着情報・お知らせをご確認ください。

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

LINE予約へ

新着情報・お知らせ

2025/04/01
ホームページをリニューアル公開しました

体に不安のない
毎日を応援します

うえき整骨院

うえき自然医療研究所

住所

〒660-0893 兵庫県尼崎市西難波町3-24-10

アクセス

阪神出屋敷駅 徒歩15分、JR立花駅 バス10分
駐車場:院前1台、コインパーキング近くにあり 

営業時間

月・火・水・金 午前9:00~11:30/午後13:00~20:00
木は午前のみ 土 15:00終了
保険施術:9:00~11:00/15:00~19:00 木・土は午前のみ 予約制

定休日

日曜、祝日